中辛や甘口はあり得ない

牛丼やうどんには
たっぷり七味をかける

顔から汗が出るのが快感

人から「罰ゲーム?」と
言われたことがある

タバスコは辛いとは言えない

激辛と書いてあると、
食べてみたくなる

総て当てはまる、唐辛子が好きな
悟学(さとりがく)の澤田です、

タイトルを読んだら、
辛いものが好きな人と、
人間関係ってなにか共通点はあるの?

って思いますよね。

全く関係ないように感じますが、
実はあるんです。

しかも大ありです。

今回は、
辛いものが好きな人が注意しておけば
人間関係が良好になるポイントを
お伝えしますね。

そのために最も重要なことは・・・

シコウトシコウハリンクシテル

ってことです。

ちょっと、
カタカナで書いてみましたが、
なんて書いてあるか解りますか?

実は、私たちの考えていることと、
食べ物の好みが関係しているって
書いてあります。

思考と嗜好はリンクしてる

って書いてあります。

以前、私のクライアントに
「ネギ」が嫌いな人がいました。

その人が、
どうしてもネギを食べられるように
なりたいと言うので、
どういう思考が関係しているかを
明らかにしました。

するとその人は
「中身のない人間が嫌い」
ということが解ったのです。

確かにネギは中身が空洞です。

中身が空っぽとも言えます。

アレルギーも改善

そして、

そういう人も今から成長するから、
中身が空っぽだからダメだと
烙印を押すのではなく、
中身のある人間になる為のサポートや
考え方をしてください。

と伝えました。

その人は、
とても柔軟な思考の持ち主で、
素直に私の言うことを理解し、納得し
そう思うように心がけたそうです。

そうしたら、なんと
ネギを食べても何とも思わなくなった
そうです。

そういったケースが
たくさんあります。

今までに改善されたものとして、

パクチー
貝類
タマネギ
そば
辛いもの全般

甘い物全般
猫舌
牛乳
鶏肉
牛肉

などなど

他にもまだまだあります。

アレルギーが改善した人も、
かなりいます。

では、

辛いものが好きな人の特徴は
何でしょう?

厳しい

というのが、
代表的なキーワードです。

辛いものが好きな人は、

自分に厳し過ぎる

自分にもっと厳しくした方が善い

人に厳し過ぎる

人にもっと厳しくした方が善い

という傾向があります。

総ての辛い物好きの人が
そうではないかも知れませんが、
あくまで代表的なキーワードだと
思ってください。

辛い=厳しい

なのです。

あなたは、いかがですか?

もし、あなたに
思い当たることがあるなら、
人間関係において以下の事を注意して
人付き合いをすると善いでしょう。

人に厳しくしてしまう人は、
もっともっと優しく付き合う。

何度間違えても、何度失敗しても、
優しくすると善いでしょう。

反対に、人に厳しくできない人は、
もっと厳しく接することが必要です。

指導するときは、
威厳を持ってしっかりと指導する。

という感じですね。

それらを意識して、
人間関係を構築していきましょう。

きっと今までより
あなたが怖い人というイメージが
なくなっていきます。

きっと今までより
しっかりした人だと
信頼が高まっていくでしょう。

まとめると、

思考と嗜好はリンクしている

辛いもの=厳しい

もっと優しく接する

または、もっと厳しく接する

ということです。

では今すぐ

厳しくしていた人を
書き出してみましょう。

そして、その人達には
優しく接していきましょう。

または、

厳しくした方がいい人も、
書き出しましょう。

そして、厳しく接していきましょう。

きっと、今まで以上に
信頼関係が深くなり、
尊敬されることも増え、
心地よい人間関係が
構築されることでしょう。

 

今日も長い文章を読んでいただいて、
本当に御御氣担(おおきに)でした。

また、次の記事を
楽しみにしていてください。

 

悟学(さとりがく)の澤田でした。